2019年2月4日 furukawa 沢崎ゆたかの考え 山間地において深刻な鳥獣被害が町部でも。 猿の捕り物劇でした。電線をわたる猿をみんなで追っかけていました。猿問題は山間地だけの問題じゃなくなっています。
2016年4月2日 furukawa 沢崎ゆたかの考え 沢崎ゆたか後援会報 『やる気、前向き、魚津を元気に!』 沢崎ゆたか後援会報です。 沢崎ゆたかの決意、最重要政策です。 どうぞご覧ください。 沢崎ゆたか後援会報
2016年3月1日 furukawa 沢崎ゆたかの考え 沢崎ゆたか後援会報を発行しました 3月に入った今日、沢崎ゆたか後援会報を発行しましたので、またご覧になっていただけますと幸いです。 沢崎ゆたか後援会報
2016年2月4日 furukawa 沢崎ゆたかの考え 婚活について想う 全国で盛んに町コン、合コンが開かれている。 目的は、男女をくっつけるかが一番。 「くっつく」為の好手があります。 スーパー婚活コンシェルジュの活用です。 真剣に考えていきますよ。
2016年2月3日 furukawa 沢崎ゆたかの考え 市民と行政の協働 つづき 市民と行政が協働でまちづくり 学校で習った「地方自治は民主主義の学校である」。まさしく基礎的自治体であるここ魚津市で住民自治の花を咲かせたいです。 自分たちの現在・将来のことは自身で決める「自己決定」。それに伴う責任は「 […]
2016年2月1日 furukawa 沢崎ゆたかの考え 市民と行政の協働 市民と行政が協働でまちづくりに取り組む魚津市を目指します。 そのために、まず2つの視点が必要であると考えています。 (1)地域で行動する視点 (2)全国・海外に向けた視点 今日はこの中で(1)についてお話しします。 地域 […]