2024年2月21日 furukawa 今日の活動 食堂ガンバ福 福光町小矢部川そばで子ども食堂を運用されている「食堂ガンバ福」。加積地域では、子ども食堂と銘打って本年度お試しに2度開催しましたが、いよいよ本格実施の為に先行地視察です。私の住む加積地域振興会の役員、いきいきサロンや地区 […]
2024年2月11日 furukawa 沢崎ゆたかの考え JR高山線の増便を願う JR高山線。車両は環境に配慮されたハイブリット車両です。JR東海で初めて導入されたのが、この高山線だという事です。ご存知の通り高山線は富山から猪谷までがJR西日本。猪谷から名古屋までがJR東海。画像のように猪谷駅に到着す […]
2024年2月7日 furukawa 今日の活動 能登半島地震の被災地の能登町に向けて 小雪舞う中、建設業協会魚津支部(朝野支部長)の精鋭3社(伊藤工業、東城、ユアネクス)が先月の3社(朝野工業、関口組、森長組)に続き、今日から3日間、能登半島地震の被災地の能登町に向かいました。頼もしい限りです。「普段、公 […]
2024年2月4日 furukawa 今日の活動 横山栄前県議の叙勲祝賀会 黒部のパレス扇寿で横山栄前県議の叙勲祝賀会に出席しました。多くの方の政財界の重鎮、地域の代表の方々が沢山ご出席でした。新川JCシニアの私には、黒部JCシニアの方が大勢出席されていたのでまるでシニア会でした。いずれにしても […]