2021年6月6日 furukawa 今日の活動 県展 県展に行ってまいりました。書の部には、同級生の経澤菁汀先生が斬新な作品を会員作品として出品されていました。写真の部には、親しくさせて頂いている魚津の山西さんがホタルイカを題材として見事に県展賞を受賞されていました。何気な […]
2021年6月6日 furukawa 今日の活動 ピーカンナッツによる村の再生 知人から教えてもらい富山のナッツ専門店でピーカンナッツなるものを購入。北米原産のクルミ科果樹で栄養価と抗酸化作用が高いのが特徴。まぁまぁ、旨かったです。生産は、米国アリゾナ州で大規模に栽培されており、収益性の高い農業分野 […]
2021年6月5日 furukawa 今日の活動 富山県PTA連合会の令和3年度定期総会 富山県PTA連合会の令和3年度定期総会に富山県議会教育警務常任委員会 酒井立志委員長の代理で出席しました。本江学会長から感謝状や表彰状などが功績の有った方々に手渡されました。魚津の橋本斎さんにも感謝状が渡されました。橋本 […]
2021年6月5日 furukawa 今日の活動 朝日町の鍛冶屋さん 朝日町の鍛冶屋さんに知人と伺ってみました。そこには生涯現役ピンコロを目指す89歳。最後の泊鉈の製作者、大久保中秋さんがいらっしゃいました。町の鍛冶屋さんとして色んな鍬や大工用道具など作ってこられました。その中でも青函トン […]
2021年6月2日 furukawa 今日の活動 日本とポートランドとの友好 素晴らしい若者との出会い。彼の襟元に注目。日本とポートランドの友好を示すバッジ。今年、富山県とオレゴン州友好提携30周年です。新田知事はここを機に経済連携の強化を成長戦略の一つとしてとらえています。オレゴン州ポートランド […]
2021年5月31日 furukawa 今日の活動 魚津の土木・建設行政からみた町づくり 稗苗県議の呼びかけで、富山県建設業協会魚津支部(朝野支部長)の役員の方と県議ふたりとの魚津の土木・建設行政からみた町づくりについて意見交換致しました。短期・中期・長期と沢山の宿題を頂きました。見落としがちな個別の整備箇所 […]
2021年5月30日 furukawa 今日の活動 ゴミゼロに向けた取り組み 片貝川河口の経田の浜。岐阜や金沢ナンバーの車もチラホラ。あわせて河口には上流から流れ着いたゴミもチラホラ。豊饒の海、富山湾。これを守る為、そして次世代に繋げるためにゴミの抑制、ゴミゼロに向けた取組が具体的に求められていま […]
2021年5月27日 furukawa 今日の活動 県宅協会の通常総会 県宅協会(前田隆夫会長)の通常総会が開かれました。写真は冒頭挨拶に立つ酒井副会長(高岡支部)。来賓には、県の建築住宅課 本江課長が出席。私は理事になっており、総会の議長をつとめました。協会のホームページはhttps:// […]
2021年5月26日 furukawa 今日の活動 横舞の滝展望台(不法投棄) 朝から良いお天気。奥東城の山の様子を見るのに林道に入っていった途中の横舞の滝展望台。この辺りまで不法投棄があると聞いている。山を汚す行為を絶対許すことは出来ません。何か対策をせんならんです。